SWELL スマホ用固定フッター:メニューの作り方&アイコンを入れる方法も分かりやすく伝授!

当サイトでは一部のリンクが広告を含む場合がございます。ご理解いただけますと幸いです(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾

スマホの画面って小さいですよね?でも、その小さな画面でどれだけ使いやすく、情報を探しやすくするかブログ運営のポイントにもなってきています。

テーマSWELLを使っている方は固定フッターメニューの作成、それにアイコンをプラスすればとっても使いやすくてユーザーの利便性がグッと上がります。この記事でわかりやすくお伝えしますよ。では早速行ってみましょう!

クリックでジャンプできる目次

スマホ用固定フッターとは?

はぴねこ

ところで・・・
スマホ用固定フッターってどんなんだっけ?

スマホ用固定フッターとは、スマホの画面の一番下にいつも表示される長く細いバーです。このバーは、画面を上下にスクロール(指で上下に動かすこと)しても、場所が変わらずにそのまま表示されます

このスマホ画面の
いちばん下に表示されるバーが
スマホ用固定フッターです。

スマホ用固定フッターを表示した画像

固定フッター用のメニュー作成方法(スマホ)

STEP
ワードプレス管理画面で外観>メニューをクリック

ワードプレスのダッシュボードにログインし
外観>メニュー選択

ワードプレスの管理画面で外観>メニュー選択を促す画像
STEP
『新しいメニューを作成しましょう』欄をクリック

メニュー編集タブで
新しいメニューを作成しましょう
と記載されている欄をクリック

メニュー画面で新しいメニューを作成しましょうと書かれた部分のクリックを促す画像
STEP
メニュー名を記載し、メニュー設定箇所を選択。

メニュー名に任意の名前『固定フッター(スマホ)』等と記入後、
メニュー設定固定フッター(sp)を選択

最後『メニューを作成』を
忘れずにクリック

メニュー名に任意の名前『固定フッター(スマホ)』等と記入後、
メニュー設定で固定フッター(sp)を選択を促す画像
STEP
画面左にある『メニュー項目』から任意の項目を選択

画面左の『メニュー項目の追加』で、
追加したい項目を選択し、
メニューに追加をクリック

『メニュー項目の追加』で、
追加したい項目を選択し、メニューに追加をクリックを促す画像

ここではカテゴリーを選択しましたが、固定ページや投稿、カスタムリンクなども追加できます。

はぴねこ

カスタムリンクって何?

かのみ

カスタムリンクは
自分で選んだウェブページへのリンクを
追加できる機能だよ!

カスタムリンクが便利な場面のご紹介★
  1. あなたのSNSアカウント: 例えば、InstagramやTwitterでの活動をブログと連動させたいなら、そのアカウントへのリンクをフッターに置けば、新しいフォロワー獲得のチャンスも増えますよ。
  2. 最新のブログ記事: 「最新の投稿」や「おすすめ記事」などへのジャンプリンクを作れば、新規訪問者を他の記事へと誘導しやすくなります。
  3. お問い合わせページ: 初心者ブロガーにとって、読者からのフィードバックは貴重です。お問い合わせページへの直接リンクをフッターに置くことで、読者とのコミュニケーションが活発に!
  4. 初心者向けのカテゴリー: 「ブログの始め方」や「私のブログ旅」など、初心者としての経験や学びを共有するカテゴリーへのリンクは、同じ道を歩む人々の共感を呼ぶでしょう。

メニューに追加をクリックすることで、
もともと何もなかった下記の点線部分に
選択した項目が追加されます。

メニューに追加をクリックすることで、選択した項目が追加されている画像
STEP
スマホでの見え方を確認してみる

スマホで表示すると
下記に以下が表示されます。

スマホ用固定フッターにメニューが追加された画像
はぴねこ

選んだ項目が
スマホのフッターに
ちゃんと反映されてるね♪

かのみ

その各項目の上に
アイコンを表示することもできるよ!

はぴねこ

え!?教えて~

かのみ

うん!今から説明するね!

メニュー部分にアイコンを入れる方法

STEP
ワードプレス管理画面で外観>メニューを選択する
ワードプレス管理画面で外観>メニューを選択することを促す画像
STEP
編集するメニューをⒶの箇所で選択し、
アイコンを入れたい項目横の▼(Ⓑ)をクリック

Ⓐ部分でスマホ用固定フッターを選択し

Ⓑアイコンを入たい項目横の
▼をクリック

編集するメニューを選択し、
アイコンを入れたい項目横の▼をクリックを促す画像
STEP
まず『説明』と書かれた箇所があるか確認する。
『説明』と書かれた箇所があるか確認を促す画像
はぴねこ

あれ?ないよ~汗

かのみ

見当たらない場合は下記を参考にしてね!

説明が表示されていない場合

メニューの画面の右上に表示オプションがあります。そこをクリック

説明がない場合、メニューの画面の右上に表示オプションがあります。そこをクリックを促す画像

いろいろなチェック項目が表示されるので、『説明』欄にチェックを入れると『説明』欄が表示されます

説明と書かれた部分をのチェック項目の中にチェックを入れることを促す画像


STEP
スウェル専用アイコン一覧で、お好みのアイコンを選択してショートコードをコピー

下記の記事にアクセスするとアイコン一覧が表示されますよ

かのみ

例えばここでは星アイコン★を載せてみるね。
icon-star-full をコピーします。

スウェルで使えるアイコン一覧で星を選んでいる画像
画像引用元:https://swell-theme.com/icon-demo/
STEP
説明欄にアイコンのショートコードを記載。

説明欄に先程コピーした icon-star-full をペーストします

説明欄に先程コピーした icon-star-full をペーストしている画像
STEP
右下の『メニューを保存』をクリック

画面左下にあります。

メニューを保存』をクリックすることを促す画像
STEP
スマホメニュー下部にアイコンが追加されたか確認する
スマホメニュー下部に★アイコンが追加された画像
はぴねこ

うわ~スゴイニャ~!

スマホ固定フッターに メニュー・検索・目次・トップへ の表示を追加も可能!その方法は…

かのみ

固定フッターには、さらに4つの項目
➀メニュー
②検索
③目次
④トップへ 
が追加できるのよ!

かのみ

全部増やしてみたらこんな感じ↓

固定フッターに『メニュー・検索・目次・トップへ』 のメニューを追加したものをスマホで表示した画像
はぴねこ

追加したいときどうしたらいいの?

かのみ

上記4つの項目はメニューからじゃなくて、カスタマイズっていう機能から追加するよ!別記事にかいてるからよかったら見てみてね!


\目次『 下部固定ボタン・メニュー』を見てみてね/

ブログを始めたけど、収益化の方法が謎すぎる
\そんなあなたにヒント満載です!/

まとめ

いかがでしたか?SWELLでのスマホ用固定フッターメニューの作り方、そしてアイコンの追加方法について、もうバッチリ理解できたと思います。これらをうまく使えば、ユーザーにとって使い心地のいいサイトになり、もちろん成果も上がります。

SWELLテーマは、その便利さと多機能性で人気ですが、その真価は、しっかりと設定とカスタマイズをすることで生まれます!一緒に頑張っていきましょう!最後までありがとうございました☆

クリックでジャンプできる目次