フォトスケープの使い方 – 基本的な画像編集手順

当サイトでは一部のリンクが広告を含む場合がございます。ご理解いただけますと幸いです(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
フォトスケープの使い方 - 基本的な画像編集手順

ブログを始めるって、ワクワクと不安が交錯するものですよね? 画像編集に関しても、「どのソフトがいいのかな?」と悩んでいませんか?私もそうでした!今回はこのソフトの魅力と使い方を、ご紹介しますね!

フォトスケープには『Photo Scape』と『Photo ScapeX』があります。2つは同じ開発元ですが、私は「Photo Scape」を愛用していますので、こちらではその説明になります。

クリックでジャンプできる目次

フォトスケープ メリット・デメリット

メリット

  1. 使いやすい:初心者でもすぐに扱えるシンプルな設計。
  2. 多機能:リサイズはもちろん、フィルターやテキストの追加など、基本的な編集機能が充実。
  3. 無料版でも高性能:多くの基本的な機能を無料で使用可能。

デメリット

  1. プロ向けの高度な編集機能は限定的:専門的な画像編集を求める方には物足りない場合も。
かのみ

私は時々CLIP STUDIO PAINT PRO
も併用しています。
デザインや絵をかくのが好きな人には超おススメ!

フォトスケープ ダウンロード 方法

ブラウザで「フォトスケープ ダウンロード」などと検索します。

ブラウザでフォトスケープと打ち込み検索した結果

公式サイトや信頼性のあるダウンロードサイトを選び、指示に従ってダウンロード。

ダウンロードしたファイルを開き、インストールを進めます。

フォトスケープの使い方 – 基本的な画像編集

はぴねこ

もし下記を読んでいなかったら、めちゃくちゃ大切なこと書いてるから、ぜひ読んでみてニャ~!↓

はじめに

インストールが終ったら
クリックすると下記の画面が表示されます。

一番上の画像編集を選択します。

フォトスケープのトップページで画像編集を選択

左上に画像編集メニューがあるのでクリックし、
加工したい画像をチョイスすると
画像が読み込めます。

フォトスケープの操作画面で画像を選択
はじめに押さえておきたいコト!
かのみ

編集完了後は「保存」ボタンをクリックして
画像を保存してね。

リサイズの方法

ホーム>「リサイズ」タブを選択し、希望するサイズに変更。

フォトスケープの操作画面でリサイズ

テキストを載せる方法

オブジェクト>テキストアイコン『T』をクリック。

オブジェクトを選択肢、テキストツールをクリック

テキストの操作画面でよく使うのは
以下の3箇所

これから上から順に説明していきます

テキスト設定箇所で、テキスト、アウトライン を設定する箇所

テキスト記入したい画像部分でクリック。文字を記載する。

テキストを書く欄

お好みでフォント・サイズ・カラー、
文字の不透明度も調整できます。

フォント・サイズ・カラー 文字の不透明度を操作する箇所を示した設定画面

アウトラインは、
『適用』にチェックを入れることで、
文字の周りに色を入れたり、その厚さを指定することが出来ます。
OKを押すと確定されます。

アウトラインを適用し、カラー分厚さを設定する箇所

こんな感じになります

テキストを設定した時の画像完成例

トリミング方法

ツール>モザイクを選択し、
お好みの方法で適切なサイズや形に調整してから、確定します。

トリミング操作欄

自由にトリミングしたい範囲をドラッグして指定したり、直接サイズを指定したりできます。

モザイクのかけ方

ツール>モザイクを選択し、モザイクをかけたい範囲を指定。モザイクの大きさも調整できます。

モザイク操作欄

画像の上に画像を載せる方法

オブジェクト>写真マーク>Photoをクリック

画像を載せるツール

パソコン上ではここらへん

画像ツールをクリックし、フォトとクリックする

すると以下のような画像が表示されますので
画像の上に載せたい画像をチョイス

今回はPNGの画像を載せてみますね

pNGファイルを選択

画像の上に画像を載せることが出来ました。
最後に画面右下の『保存』をクリック

画像の上に画像を載せることが出来た完成例


\ もしまだ読んでいなければ、こちらの記事もおすすめ /

まとめ

フォトスケープはリサイズはもちろん、初心者でも簡単に扱える機能が満載です。これからブログを始める方、画像編集で手間取っている方、ぜひ試してみてくださいね♪

クリックでジャンプできる目次