お問い合わせフォームって実はとっても大切。このプラグインの使い方を覚えたら、あっという間にお問合せフォームが完成しますよ!そして、もう少し手を加えてこだわりたい方のための方法も、この記事でご紹介しますね!では早速行ってみましょう!
「Contact Form 7」って何?
「Contact Form 7」ってぁに?
「Contact Form 7」とはWordPressで超人気の連絡フォームプラグインなんです!しかも何と言っても無料なんです♪
「プラグイン」と言われても、なんのことやらって感じの方もいるかもしれませんね。簡単に言えば、WordPressのサイトに新しい機能を追加するためのツールのこと。そして、「Contact Form 7」は、サイトにお問い合わせフォームやアンケートなどのフォームを簡単に追加できるツールです。
Contact Form 7の設置(インストール)方法
Contact Form 7を使うためには、まずインストールしないといけないよ!
プラグインを追加のキーワード部分に
「Contact Form 7」を記入。
Contact Form 7を見つけたら「今すぐインストール」をクリック
今すぐインストールと書かれた部分が「有効化」に代わるので、それをクリックしたら完了です!
Contact Form 7の初期設定
インストールが終わったら、次は設定をしていくよ!
【重要】メール送信先を確認
サイト運営を左右する
大切なメールが届く場合もあるから必ず確認してね!
お問合せ>コンタクトフォームをクリック
タイトル部分でデフォルトの
『コンタクトフォーム1』をクリックし
『メール』メニューをクリック。
送信先を必ずチェック!
送信先がデフォルトの状態で[_site_admin_email]となっているよ。これは『サイト管理者・メールアドレス』という意味。
『サイト管理者・メールアドレス』って?
ワードプレスの一般設定を確認するとメールアドレスが確認できるよ!
以下にサイト管理者メールアドレスの確認方法書いてるよ!
必要なら参考にしてみてね!
ここに記載されているアドレスとは別の場所に『お問合せメールを送りたい』場合はどうしたらいいの?
さっき説明したContactForm7のメールアドレス送信先設定_site_admin_emailを消して、あなたが送信したいアドレス先を記入したらいいよ
ワードプレスの
画面右上に表示される
『ステータス』で
『保存』を選択
お問合せページを『デフォルトのまま』で使用するか『オリジナル』にするかをチョイス!
今からお問合せページを固定ページに反映させていくよ!
あっ…でもその前にデフォルトで用意されているお問合せページを一緒に確認してみよう!
デフォルトのお問合せページ:確認
お問合せぺージ
もし、ちょっとタイトルとか、表記を変えたいな~っていう人は以下にやり方を書いておくよ!
デフォルトのお問合せのままでOK!という人は『コンタクトフォーム1』というタイトルでデフォルトのお問合せページがあるのでそれを使うと超簡単にできちゃうの。
もう少しこだわりたい人は以下の手順を見てみてね。
デフォルトでいい人は次の目次『コンタクトフォームを固定ページに反映させる方法』まで読み飛ばしてOKだよ!
オリジナルお問合せ:作成方法
オリジナルにしたい人は以下の手順で変更できます。
『フォーム』メニューを
選んでいることを確認し、
『タイトル(お問合せ等)』
を記載し
最後に『保存』をクリック
上記の4つの矢印部分(氏名・メールアドレス・題名・メッセージ本文)を、反映させたい内容に書き換えてもOKよ!
私は『氏名』を『お名前』。『メッセージ本文(任意)』を『メッセージ』に変更したよ
コンタクトフォームを固定ページに反映させる方法
ここからはContact Form 7を固定ページに反映させていく手順を説明するニャ!
タイトルに追加 と書いてある部分にに『お問合せ』と記載
下記の位置でクリックし、
カーソルが出たのを確認してから右クリック。
『貼り付け』を選択し、
先程コピーしたショートコードを貼り付けます。
ワードプレスが
プラグインを認識してくれるので、
下記のような画面が出てきます。
反映させたいタイトル名をクリック。
(デフォルトの問い合わせページはコンタクトフォーム1の方です)
画面右側Ⓐの『固定ページ』を選択し、
Ⓑの『URL』をクリック。
下にパーマリンク変更欄が表示される
パーマリンクが日本語で
『お問合せ』になっているので、
『contact』などの半角英数字に変更。
(じゃないと、長~~い文字列になってしまうので。)
上部の『公開』の横に位置する
『プレビュー』をクリックすることで、
サイト上でどのようにみえるのかを
確認することができます。
おまけ:さらにこだわり+α(少しだけカスタマイズ)
私はカスタムCSSに追記することで簡単にカスタマイズしたよ!
コチラを参考にさせていただきました(外部サイトに飛びます)↓
ほんのちょっとだけのカスタマイズだから
分かりにくいかも!?
下に見比べられるようにしてみたよ
コピペして以下の矢印の箇所(カスタムCSS)に貼り付けるだけでいいので、CSS初心者の私でも簡単に反映させることができたよ!
お問合せをメニューバーに表示させる方法
右上に『お問合せ』
が表示されたら完了!
Contact Form 7:便利な機能と拡張
Contact Form 7には、他にも便利な機能がたくさんあります。ここでは、それらの機能と拡張について簡単にご紹介します。
スパム対策のためのreCAPTCHA設定
スパム対策として、キャプチャを設定することができます。これは、自動的なスパム送信を防ぐための重要な機能です。設定も簡単なので、ぜひ使ってみてください。
自動応答メールの設定
自動応答メールを 設定すると、フォームを送信した人にすぐに『お問合せありがとうございます。以下の内容でお問合せを受け付けました~…』などのメールが届くようになります。これで、フォームがちゃんと送信されたことを伝えることができますね。
フォーム送信後のリダイレクト設定
フォームを送信した後に、特定のページにリダイレクトする設定も可能です。「リダイレクト設定」と聞くとちょっと難しそうな名前ですが簡単に言うと、フォーム送信後に読者を別のページに自動的に移動させる設定のこと。例えば、「お問い合わせありがとう!」という感謝の言葉が書かれた専用のページに移動したり、アンケートの回答後に、回答者限定のキャンペーン情報やお得なクーポンを提供するページへ自動的に誘導することができます。
まとめ
いかがでしたか?「Contact Form 7」でのお問い合わせフォームの作成、思っていたよりもずっと簡単だったのではないでしょうか?ちょっとしたこだわりもしっかりと反映できるので、初心者から上級者まで、誰もが満足できるツールです。あなたのお役に立ったなら何よりです!最後までありがとうございました!